人生初フルマラソン

many hearts

2012年11月11日 02:25

死ぬまでにホノルルマラソンを完走するのが私の夢のひとつ。
その前哨戦として、東京マラソンを完走したいと思っているのですが、すごい倍率のためさっぱり当選しません

42.195㎞がどんなものか未知の世界。何時間あれば完走できるのか、そもそもゴールに辿り着くのか。
そんな事を考えていたら、とにかく走ってみたくなり、行ってきました、しまだ大井川フルマラソンinリバティへ。

10㎞あたりまでは快調。行けそうじゃんて思ったのもつかの間、そこから徐々に股関節と腿がやられてゆきました。
折り返し地点で既に崩壊寸前。あとは精神力との戦いでしたが、人生初のフルマラソン、なんとか7時間の制限時間内には完走できました。

もうだめ〜と思う時もありましたが、そんな時、給水所のボランティアの方々が掛けてくださる声にどれだけ励まされたことか。給水、給食所はオアシスでした。
東京マラソンの抽選にもれても、ボランティアとしてそ参加して、走者を応援したいという気持ちがふつふつと湧いてきました。自分も助けていただきましたから。

スタート地点で知り合った72歳のご婦人には全然ついていけませんでした
私もまだまだ歳だなんて言ってられませんね〜。

翌日は仕事が休みでよかった。筋肉痛がハンパじゃなくて、立ち上がる時も産まれたてのキリンのようにワナワナとなる始末。
走っている最中は、「フルマラソンなんて二度と無理〜」と思ったのですが、不思議なもので、そんなワナワナとなりながらも、「次はもう少し速く走れるんじゃないかな」と、また走る気になっている自分がいました。

とりあえずいつになるかわからないホノルルマラソンのために積立しておかなくちゃ。

そうそう、ゲストの千葉真子さんとコース途中でハイタッチできました。とっても可愛いらしい方でした

関連記事