グラスアート教室
きょうは自宅にてグラスアート教室がありました。
宿題だった鏡ですが、
私のは21日のブログに載せましたので、
きょうはKさんの作品です。
(私のiPhoneと手が怖いですが、お許しを)
いくつかのデザインから好きなものを選べるのですが、
こちらは幾何学模様でおしゃれですね
色合いは各自自由に選んでいます。
この鏡は、講師資格取得のカリキュラム。
Kさんも私も、ただいま取得目指して頑張っております。
それから、いつもはペーパークイリングを習っているTさんも、
きょうはグラスアートの体験をしました。
写真立てです。
可愛いですね~
(うしろの白い紙を取る前に撮影してしまいました)
かわいいので、このデザインの型紙をちゃっかりいただいちゃいました
さて、次なる作品はフラワーベースです。
立体的なので、やりにくい~
やはり徐々に課題がレベルアップしてゆきます。
これではまだなんだかよくわかりませんね。
色選びはちょっとしくじったかも
完成し、人様にお見せできるようなものになりましたら、(ならなくても)
たぶんまた載せるのではと思います
来月は年度末ってことで、みなさん、お子さんの卒業やら引っ越しやら入学準備やらとそれぞれ忙しく、お休みとなりました。
ならばグラスアートの宿題はのんびりやるとして…。
ここからは木工タイム。
こんな蓋付きの箱を作りましたよ。
う~ん、どこからどう見てもただの箱ですね~。
さあ、これは何になるのでしょうか…
何にもならない…という可能性もあります
関連記事