ハーブハニー

many hearts

2013年05月13日 22:29

きょうのハーブを楽しむ会「ラベンダークラブ」ではハーブハニーを作りました。初体験

まずはハーブガーデンでハーブを摘んできます。
お天気が良くて気持ちがいい

先日、オープンガーデン巡りに行ったお宅にあって、そこで覚えたブラジル原産のイペの木。ハーブガーデンにもありました

いつも見ていたはずなのに知らなかった花が咲いてない時に見ていたからかな?


ローズマリー・トスカナブルーが、目にも鮮やかな緑色です。

うちで挿し木をするように、少しカットしていただいてきました。

エルサレムセージも花盛りです。

フレンチラベンダーも咲いてます。


ハチミツに入れるためのカモミール、タイム、ローズマリーなどを摘みました。

さて、摘んだハーブをまずは洗います。
洗ってペーパーの上で水気を取っている絵が、なんだか芸術作品に見えてきます


水気をしっかり取ったら、ビンに1/3くらいの量のハーブを入れて、

ハチミツを入れます。


出来上がり


まあ、作り方と言えばこれだけです。
ハーブが傷まないように、ハチミツの表面に密着するようにラップをのせて、空気に触れないようにします。その上から蓋をして…。
ハーブは香り付けなので、1週間程したら取り出してよさそう。

私はハーブハニーをヨーグルトにかけて食べたいと思います。

そして恒例のおやつタ〜イム

きょうはカモミール・レモンバーム・レモンバーベナのハーブティーと、ローズマリーのクッキーでした。

美味しかった〜
いつもありがとうございます。ごちそうさまでした。

メンバーさんが、ボリジの花の砂糖漬けを作ってきてくれました。
星型で可愛いのです。

みなさん、器用だし、マメです。
見習いたいな。

関連記事