2006年08月06日
おばちゃまは涙もろいのよ
高校野球が始まってしまったので、外で木工していても気になって気になって、家に出たり入ったり。
高校球児以上に汗だくになっている私は何!?
しばらくは野球見ながらできる手づくりに徹しようと思い、作りかけのバッグに着手した次第です。
野球というスポーツそのものが好きなので、地元高の試合でなくても見てしまいます。
自分たちの全てを出し尽くしてプレーする選手もかっこいいし、それを応援する応援団もかっこいい!
むか~し、甲子園に応援に行った時には、試合中、団旗を持ち続ける応援団に見とれてました。
(試合は…!?)
試合もさることながら、夜、その日の試合を振り返る「熱闘甲子園」が大好き。
選手たちのうれしさ、悔しさ、仲間のやさしさ…
青春してるなぁって感じます。
そんな映像にすてきな曲が重なってより感動的に。
負けて甲子園の砂を集める選手たちに、森山直太朗の「夏の終わり」。
2、3年前の「熱闘甲子園」だったかな?あれは泣けました。
歳とって、より涙もろくなったおばちゃまに、
選手たちよ、今日も感動の涙を流させてね。
Posted by many hearts at 15:57│Comments(2)
│私の手作り
この記事へのコメント
こんにちわー!!!
ほんと、高校野球始まると、気になりますよねー!!!
わたしも、子供のころから、一番好きなスポーツが高校野球。(プロ野球も好きですけど)
幼馴染でよく遊んだ友達のお兄ちゃんが、少年野球のころから甲子園にあこがれて、高校3年で夢がかなって、準優勝していくまでを見てました。
家族まるごとを見ていたので、その感動はなかったですよー。
その瞬間にかける青春だったりが、涙腺に来てしまいます。
あ!おゆうさんにお届けものにいかなくっちゃ!
夏休み中は子連れなので、長居はできないですが、お店をやってる日に参ります!
ほんと、高校野球始まると、気になりますよねー!!!
わたしも、子供のころから、一番好きなスポーツが高校野球。(プロ野球も好きですけど)
幼馴染でよく遊んだ友達のお兄ちゃんが、少年野球のころから甲子園にあこがれて、高校3年で夢がかなって、準優勝していくまでを見てました。
家族まるごとを見ていたので、その感動はなかったですよー。
その瞬間にかける青春だったりが、涙腺に来てしまいます。
あ!おゆうさんにお届けものにいかなくっちゃ!
夏休み中は子連れなので、長居はできないですが、お店をやってる日に参ります!
Posted by かか at 2006年08月09日 10:58
感動をまのあたりにしてらしたんですねー!
高校野球に対する思いも人一倍ですね!!
例の物、本当にいいのでしょうか!?嬉しいです!!ありがとうございます。
夏休みはお子様もいらして何かとお忙しいと思いますので、いつでもいいですよ。私も臨時(無断!?)休業するときもあるかもしれないし…。
27日のミニショップにお邪魔しようと思っていたので、その時でもいいです。それ以降でも…。
楽しみは先延ばしです。
高校野球に対する思いも人一倍ですね!!
例の物、本当にいいのでしょうか!?嬉しいです!!ありがとうございます。
夏休みはお子様もいらして何かとお忙しいと思いますので、いつでもいいですよ。私も臨時(無断!?)休業するときもあるかもしれないし…。
27日のミニショップにお邪魔しようと思っていたので、その時でもいいです。それ以降でも…。
楽しみは先延ばしです。
Posted by おゆう at 2006年08月10日 12:45