2010年04月29日
木工日和、畑日和、パソコン日和!?
こんにちは
午前中に少し雨が降りましたが、午後からはとってもいいお天気になりました
庭のお花たちもきれいです

毛むくじゃらの爺もまぶしそう
やっと春らしく暖かくなったきて(むしろ暑いくらですが…)、
何かにつけて〇〇日和と言ってしまいそうです。
木工はむしろ雨の日に、倉庫にこもってやるべきなのかもしれませんが、
今まで寒かったので、倉庫に入るのもおっくうに…
その点、きょうは木工日和です。
そしてもうしばらくすると、今度は「暑いから…
」と言い、木工をさぼることでしょう
心を入れ替えましょう
きょうはご注文いただいている棚を作っています。
ちょっと大きなものだし、寸法や形を考えながら作っているので、
錆びついた頭がフル稼働です。
右上の巨大クリップはすぐれ物です。いままでクランプをねじでキコキコ固定するのが面倒でしたが、ワンタッチではさめます。
風の家さんの木工教室で存在を知り、買ってしまいました。
道具もひとつひとつ揃えるごとに、少しずつ効率アップしてうれしいです。
それから、畑に植える野菜の苗も買ってきました。
すいか、ピーマン、キュウリ、トマト、パプリカ、なす、カボチャなどなど…。
連休中に頑張りますか!
っていうか、勤めの仕事は連休関係なく通常どうり出勤ですけどね

午前中に少し雨が降りましたが、午後からはとってもいいお天気になりました

庭のお花たちもきれいです


毛むくじゃらの爺もまぶしそう

やっと春らしく暖かくなったきて(むしろ暑いくらですが…)、
何かにつけて〇〇日和と言ってしまいそうです。
木工はむしろ雨の日に、倉庫にこもってやるべきなのかもしれませんが、
今まで寒かったので、倉庫に入るのもおっくうに…

その点、きょうは木工日和です。
そしてもうしばらくすると、今度は「暑いから…


心を入れ替えましょう

きょうはご注文いただいている棚を作っています。
ちょっと大きなものだし、寸法や形を考えながら作っているので、
錆びついた頭がフル稼働です。
右上の巨大クリップはすぐれ物です。いままでクランプをねじでキコキコ固定するのが面倒でしたが、ワンタッチではさめます。
風の家さんの木工教室で存在を知り、買ってしまいました。
道具もひとつひとつ揃えるごとに、少しずつ効率アップしてうれしいです。
それから、畑に植える野菜の苗も買ってきました。
すいか、ピーマン、キュウリ、トマト、パプリカ、なす、カボチャなどなど…。
連休中に頑張りますか!
っていうか、勤めの仕事は連休関係なく通常どうり出勤ですけどね

Posted by many hearts at 16:15│Comments(0)
│私の手作り