› 手づくりライフ ☆many hearts通信☆ › 私の手作り › 読書 › トランク型CDケース

2014年05月30日

トランク型CDケース

先日ブログに載せた作りかけのただの箱。

こちらです⬇︎

長い間「ただの箱」でしたが、このたび時間ができてやっとこさ完成しました

本当は完成の一歩手前
革紐が足りなくなり、片側しかありませんそれから飾りが中途半端です

開けてみますか?



想像どおり、w-inds.の指定席でございました
まだまだスペースがあり、新曲をあと100曲ほど出してもアルバムなら余裕で入るので、彼らには頑張っていただきましょ〜

それから身長計をまた作りました。

ブログ見て、私も欲しいと言ってくれた方がいたので、作った次第です。
これで、最低1人はブログを読んでいてくれていることが判明しました(笑)

私がブログを書くのは、記憶力の衰え防止の意味もあります。
「使える記憶を増やすには、出力することを意識して情報を取ることが大切。
その出力の機会を増やすために、報告書やブログを書くと良い。」
…と、この本に書いてありました。


読んでもらうことを想定して文章を考える、というだけでも脳の活性化になると思うのです。

という訳で、たとえ読者がいなくとも、今日もブログを更新中(笑)




  • 同じカテゴリー(私の手作り)の記事
    好奇心は止まらない
    好奇心は止まらない(2017-03-22 21:11)

    ビニコに夢中♩
    ビニコに夢中♩(2016-11-03 10:49)


    この記事へのコメント
    お久しぶりです
    箱素敵にリニューアルしましたね
    中身も素敵です(笑)
    私はmany heartsさんの感性が発揮されている
    このブログが好きで
    時折 覗かせていただいております^^
    いつも 元気が出ます(#^.^#)
    Posted by みるくえっせんすみるくえっせんす at 2014年06月02日 20:53
    お久しぶりです^ ^
    コメントありがとうございます\(^o^)/
    お恥ずかしいブログですが^^;
    そんな風に言っていただけて嬉しいです♩

    私もみるくえっせんすさんのブログを
    時々覗かせてもらっていますが、
    とても綺麗な作品の数々と、
    詩人のような美しい文章に、
    魅了されています。
    これからも楽しみにしています^ ^
    Posted by many hearts at 2014年06月03日 23:40
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    トランク型CDケース
      コメント(2)