2009年06月05日
いざ出陣!

昨日の話ですが、
前の記事の大量の木材と、マイドリル3丁、
その他大工道具一式をひっさげて、
朝早く愛車ポンコツ号で出発しました

向かった先は某小学校。
ここで巨大ボックス作り開始です。
作業の様子です。


別に、この箱に入って引田天功さんばりのイリュージョンをやろうってわけではありません。
放課後児童会の教室のロッカーが
地震などの時に倒れて来ないように、
ロッカーのうえから天井までの隙間にぴったりはめる
『ロッカーonロッカー』です。
指導員さんたちとみんなで組み立てて、
無事に隙間にぴったりとはめ込むことができました。
しかし、2~3時間あれば組み立ても完成するだろう…
などという考えは甘かった~!
お昼頃には終わるようにと、朝早くから開始したにもかかわらず、
終わったのは3時すぎ。
私の下準備の悪さ、段取りの悪いとこ、想定外の問題…。
反省点がいくつか。
でも今後の木工の参考にもなりました。
指導員のみなさま、いろいろとご協力ありがとうございました。
お疲れ様でした。
段取り悪くてすみません

自分の身長位の高さの箱を身長以上の高さのロッカーの上に乗せたのですが、
これぞ火事場のばか力!!
おばさんパワー炸裂でしたよ!
まだまだ体力は有り余っている私でしたが、
完成作品の写真を撮るという思考力は
残っていなかったようです

Posted by many hearts at 13:45│Comments(4)
│私の手作り
この記事へのコメント
無事完成したのね、お疲れ様でした!
他の教室が地震で崩れても、そこだけはしっかり立ってると思うよ~<(`^´)>
おゆうパワーで(笑)
他の教室が地震で崩れても、そこだけはしっかり立ってると思うよ~<(`^´)>
おゆうパワーで(笑)
Posted by Cookie mam
at 2009年06月06日 09:21

そこから真っ先に崩れるようでは問題なので、
しっかり立っていてくれているといいのですが~^^;
しっかり立っていてくれているといいのですが~^^;
Posted by many hearts at 2009年06月06日 10:33
ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ
やっぱり で~くさんに なるべき人だったのよ! おゆうさんは・・・!
(;゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)
やっぱり・・・(゚д゚)!
おつかれさま (^ω^)❤
やっぱり で~くさんに なるべき人だったのよ! おゆうさんは・・・!
(;゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)
やっぱり・・・(゚д゚)!
おつかれさま (^ω^)❤
Posted by ニコ❤ at 2009年06月07日 00:17
やっぱり…!?
楽しいっす!!こういう作業。
そんならもっと木工やれって!?
はい、頑張ります^_^;
楽しいっす!!こういう作業。
そんならもっと木工やれって!?
はい、頑張ります^_^;
Posted by many hearts at 2009年06月07日 06:16