2010年07月30日
机のリメイク
昭和のにおい漂うこのような机をいただいた。

引き出しも無かったので、引き出しを作り~の、

はめ込み~の、

色を塗り~の、
念願のネーム取っ手を付け~の、

完成!パンパカパ~ン

このエレクトーン横のゴチャ付いたスペースにきっと収まるはず…。

片付けて、

置いてみた!ヨッシャ~!ぴったり!

手持ちのかごも下のスペースに収まるはず…。
ヨッシャ~!
おそろいのかごが二つあったらよかったのだけど、仕方ない…。ある物を利用。

アロマとガラス瓶などを飾ってみたりして、
スッキリ収納スペース完成
木工ご指導と机の提供はおなじみ風の家さん。
引き出しはほとんど作っていただいたに等しい
プロ仕様ですわ
お世話になりました
引き出しも無かったので、引き出しを作り~の、
はめ込み~の、
色を塗り~の、
念願のネーム取っ手を付け~の、
完成!パンパカパ~ン

このエレクトーン横のゴチャ付いたスペースにきっと収まるはず…。
片付けて、
置いてみた!ヨッシャ~!ぴったり!
手持ちのかごも下のスペースに収まるはず…。
ヨッシャ~!
おそろいのかごが二つあったらよかったのだけど、仕方ない…。ある物を利用。
アロマとガラス瓶などを飾ってみたりして、
スッキリ収納スペース完成

木工ご指導と机の提供はおなじみ風の家さん。
引き出しはほとんど作っていただいたに等しい

プロ仕様ですわ

お世話になりました

Posted by many hearts at 23:21│Comments(4)
│私の手作り
この記事へのコメント
すばらしい!
あなたの感性で捨てられるはずだったこの机も新しく生まれ変わりましたね。
良いことをした貴方にキット良いことがありますよ!
宝くじ当たるとか?
あなたの感性で捨てられるはずだったこの机も新しく生まれ変わりましたね。
良いことをした貴方にキット良いことがありますよ!
宝くじ当たるとか?
Posted by 風の家工房
at 2010年07月31日 08:57

いつもご指導ありがとうございます。
この机を見た時に、こうしてここに置こうとひらめきました。
寸法もぴったりだったので驚きです!
リビングですので、目につく所がすっきりしてうれしいですぅ^^
さあ、宝くじ買ってこようかな~~(笑)
この机を見た時に、こうしてここに置こうとひらめきました。
寸法もぴったりだったので驚きです!
リビングですので、目につく所がすっきりしてうれしいですぅ^^
さあ、宝くじ買ってこようかな~~(笑)
Posted by many hearts at 2010年07月31日 14:15
いい感じ!
おしゃれだね!(^^)!
引き出しもうまくできてると思うよ!!
作り方をうちのダンナさんに教えてやってくださ~い<(_ _)>
おしゃれだね!(^^)!
引き出しもうまくできてると思うよ!!
作り方をうちのダンナさんに教えてやってくださ~い<(_ _)>
Posted by Cookie mam at 2010年08月01日 16:50
すっきりしました…。 この部分だけ…^^;
引き出しはしっかり作るには本格的な工具が必要です。
今回はほとんどやってもらっちゃった^^;
引き出しはしっかり作るには本格的な工具が必要です。
今回はほとんどやってもらっちゃった^^;
Posted by many hearts at 2010年08月02日 16:53