2006年08月20日
声優さん、水墨画家とお茶
公演のあと、声優・亜子さんと潤とお茶してきました。

二人とも、すごく忙しいのに生き生きしてる!
思いをすぐ実行するパワーがある。
そして、そういう人にはいつもいい出会いがあり、またそこから世界が広がっていくんですよね。
あッこりゃまた一座の紙芝居公演、とってもよかったですよ~!
水墨画家・岡田 潤のあたたかみのある絵に
声優・真山亜子さんの表情豊かな、ド迫力ライブ。
思わず引き込まれます。
亜子さんは、
この声や、

この声、

そしてこの声で、

お客さんのハートをがっちりわしづかみ。
語りと紙芝居、そして音楽。親子漫才。体操!

お年寄りから子どもまで楽しめて、ココロも体も元気になる内容です。
そして、全てがオリジナル。
潤の地元、気賀の介護老人センターでの公演は今年で3回目。
また来年も来てね~!
by ひそかに一座入りをねらっている
影の後援会長
二人とも、すごく忙しいのに生き生きしてる!
思いをすぐ実行するパワーがある。
そして、そういう人にはいつもいい出会いがあり、またそこから世界が広がっていくんですよね。
あッこりゃまた一座の紙芝居公演、とってもよかったですよ~!
水墨画家・岡田 潤のあたたかみのある絵に
声優・真山亜子さんの表情豊かな、ド迫力ライブ。
思わず引き込まれます。
亜子さんは、
この声や、
この声、
そしてこの声で、
お客さんのハートをがっちりわしづかみ。
語りと紙芝居、そして音楽。親子漫才。体操!
お年寄りから子どもまで楽しめて、ココロも体も元気になる内容です。
そして、全てがオリジナル。
潤の地元、気賀の介護老人センターでの公演は今年で3回目。
また来年も来てね~!
by ひそかに一座入りをねらっている
影の後援会長
Posted by many hearts at 01:47│Comments(0)
│店からお知らせ