2006年11月13日
もうひとつのmany hearts(完結編)
もうひとつのmany hearts(前編)(後編)で準備過程を書いてきたSOUND LIVE2006の本番が昨日無事終わった。
曲にあわせて医者とナースの衣装で演奏することに決めた私たち。
私がナースであとの3人は白衣姿の医者に扮することにした。
家を出る前に、ナースの衣装をもう一度確認。
友達に借りたブルーのワンピースに紺のカーディガンを着て、
前日に手作りしたナースキャップをかぶると、
「お~、意外とナースにみえるじゃん。」
100円ショップで買ったおもちゃの点滴を首からさげて、自分で自分の写真を撮ってる私って変!?
他の3人の白衣は、娘の学校の化学の授業で使う白衣を娘の友達に頼み込んで貸してもらった。
娘は、母が変なコスプレの趣味があるらしいと思われては大変なので、使い道を説明するのに必死だったようだ。
会場に着きプログラムを確認すると、
出番は18グループ中3番目。
やった!前のほう!
バイキング形式なんで、出番が終わりのほうだと緊張して思いっきり食べられないんだもの。
開演と同時に控え室に着替えに行き(家からナースのかっこしてきたわけではないですから
)ニセ医者グループに変身し、いざ本番!

ライトアップしてもらっちゃって気持ちよく弾かせていただきました。
メンバーのみんなも、ありがとうね!
他の出演者の中には本物のお医者様やナースの方がいらしたようで、なんだかとっても恥ずかしゅうございましたね。
それにしても、こんな格好で演奏したら、目立っちゃって恥ずかしいかも~なんて最初ちょっと心配していたのだが、
とんでもなかった!この程度では地味すぎました!なんと芸達者な方々が多いことか…!
場末の客の来ないクラブのママ風のいでたちで、着物やらド派手なカツラかぶって天城越えを弾きながら熱唱するグループあり、
ライブハウスの従業員まで巻き込んで、厨房の鍋やら釜やら鍋蓋やらをたたきながら演奏中に行列をなして登場してもらったりするグループあり…、
もちろんフツーにまじめにかっこよく弾く人あり…。
写真をお見せできないのがとっても残念。(勝手に載せてはいけないでしょうからね。)
ゲストの方の素晴らしい演奏も聴けて、充実した楽しい時間を過ごすことができました。
このコスプレ大会SOUND LIVEに出るのも今年で何年目になるでしょうか?
指先の運動は脳の活性化にもなるようですから、このまま歳をとっても続けていけたらいいなぁと思います。
曲にあわせて医者とナースの衣装で演奏することに決めた私たち。
私がナースであとの3人は白衣姿の医者に扮することにした。
家を出る前に、ナースの衣装をもう一度確認。
友達に借りたブルーのワンピースに紺のカーディガンを着て、
前日に手作りしたナースキャップをかぶると、
100円ショップで買ったおもちゃの点滴を首からさげて、自分で自分の写真を撮ってる私って変!?

他の3人の白衣は、娘の学校の化学の授業で使う白衣を娘の友達に頼み込んで貸してもらった。
娘は、母が変なコスプレの趣味があるらしいと思われては大変なので、使い道を説明するのに必死だったようだ。
会場に着きプログラムを確認すると、
やった!前のほう!
バイキング形式なんで、出番が終わりのほうだと緊張して思いっきり食べられないんだもの。

開演と同時に控え室に着替えに行き(家からナースのかっこしてきたわけではないですから


ライトアップしてもらっちゃって気持ちよく弾かせていただきました。
メンバーのみんなも、ありがとうね!


それにしても、こんな格好で演奏したら、目立っちゃって恥ずかしいかも~なんて最初ちょっと心配していたのだが、
とんでもなかった!この程度では地味すぎました!なんと芸達者な方々が多いことか…!
場末の客の来ないクラブのママ風のいでたちで、着物やらド派手なカツラかぶって天城越えを弾きながら熱唱するグループあり、
ライブハウスの従業員まで巻き込んで、厨房の鍋やら釜やら鍋蓋やらをたたきながら演奏中に行列をなして登場してもらったりするグループあり…、
もちろんフツーにまじめにかっこよく弾く人あり…。
写真をお見せできないのがとっても残念。(勝手に載せてはいけないでしょうからね。)
ゲストの方の素晴らしい演奏も聴けて、充実した楽しい時間を過ごすことができました。

この
指先の運動は脳の活性化にもなるようですから、このまま歳をとっても続けていけたらいいなぁと思います。
Posted by many hearts at 22:41│Comments(1)
│エレクトーン
この記事へのコメント
そうですよね!そうそう!
おゆうさんって、音楽もやってたんですよね!
私も、早くやりたいです。
1日ショップしながら、横でギター弾いて歌ってる・・・・・・。
あとはねねさん待ちですから。
っていうより、人前で出来るレベルまでの技術向上のほうが先ですが。
そのうち、ライブとお店が融合したイベント、やりたいなぁーって、最近密かに考えています。
密かに・・・・・心の奥で・・・・こっそりと・・・
思うだけは自由です。
おゆうさんって、音楽もやってたんですよね!
私も、早くやりたいです。
1日ショップしながら、横でギター弾いて歌ってる・・・・・・。
あとはねねさん待ちですから。
っていうより、人前で出来るレベルまでの技術向上のほうが先ですが。
そのうち、ライブとお店が融合したイベント、やりたいなぁーって、最近密かに考えています。
密かに・・・・・心の奥で・・・・こっそりと・・・
思うだけは自由です。
Posted by かか at 2006年11月22日 15:39