› 手づくりライフ ☆many hearts通信☆ › ラベンダークラブ › 2011/4月のラベンダークラブ

2011年04月12日

2011/4月のラベンダークラブ

今月のラベンダークラブでは
ハーブソルトを手作りしました♪

まずドライハーブをすり鉢ですって粉状にします。
使ったハーブはローズマリー・タイム・セージ・ガーリック。
(ガーリックなどは市販のガーリックパウダーなどでもOK)
それを岩塩に混ぜるだけ。
(海の塩は水分があるので、フライパンでから煎りします。)
市販のクレイジーソルトがお手軽にできて、しかも美味しいです!
2011/4月のラベンダークラブ


早速その場で味見。レタス、サーモン、いかのサラダにぱらぱらふりかけていただました。
これだけでホントに美味しい!
2011/4月のラベンダークラブ

上にのっている緑のハーブはチャービルです。

その日の晩御飯の一品に、早速これが登場しましたことは言うまでもありません。

そして恒例のおやつは先生手作りのセージの♡クッキーと
いろんなハーブが入ったムーンガーデンティです。
2011/4月のラベンダークラブ


この日だけはホントにセレブな気分♪
毎日こんな生活を送りたいな~。

そうそう、さっきローズマリー・タイム…って書いていて思い出しましたが、
友だちから、海外ドラマで『ローズマリー&タイム』っていうのがあると聞いて
早速DVDをレンタルしてきました。

タイトルからしてなんか癒されそう。おだやかな気分になれるかな。
…なんて思いながら見ていたら、
ローズマリーとタイムっていう名前のガーデニング好きな二人のおばちゃんの廻りで
やたら殺人事件がおこり、それを二人が解決していくというもの。

全くおだやかでない…ガーン

しかしイギリスのきれいな景色や花はたくさん出てきて
それを見ているだけでもすてきだし、
なにより外国番『家政婦は見た』的なストーリーにすっかりはまった私。
2巻以降も借りてこなきゃ!


  • 同じカテゴリー(ラベンダークラブ)の記事
    ハーブビネガー
    ハーブビネガー(2015-07-14 20:21)

    植物とたわむれる1日
    植物とたわむれる1日(2014-06-09 20:54)

    ハーブ植えました
    ハーブ植えました(2014-04-14 17:34)

    ハーブハニー
    ハーブハニー(2013-05-13 22:29)

    たんぽぽの絨毯
    たんぽぽの絨毯(2013-04-09 22:02)


    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    2011/4月のラベンダークラブ
      コメント(0)