2013年11月25日
ジュビロマラソン完走!
昨日はジュビロマラソンのハーフを走ってきました

スタート時の足元です。

ピンクの靴が私。
昨年、しまだ大井川フルマラソンのスタートの時に
知り合ってお話した方がいました。
連絡先も交わすことなくそれっきりだったのですが、
なんと今回スタート時に再会しました。
あんなに大勢いる中で
隣に映っているグリーンの靴がその方。
不思議な縁です。
走り始めると
地元ならではのマラソンで、
沿道にはところどころに知ってる方がいて
ハイタッチに忙しかったです♪楽しかった~!
途中、太田川の河川敷を走っている時に、
富士山がくっきりと見えました。
写真だとわかりにくいけど、
綺麗に見えましたよ!

給水所でお水を飲む時以外は歩かないと決めていましたが、
ここだけは足を止めて写真撮りました。
目標は制限時間内の完走。
「何キロ地点で護送されるかこうご期待!!」と、
まわりのみんなには言っていましたが、
みなさんの期待を裏切り、
時間内に完走しました(笑)
手がふさがっていたので、
スタジアムで足で万歳しての、せめてもの記念撮影

ボランティアの方々、沿道で応援して下さる方々、
その他運営に関する多くの方のおかげで
私たちもこうして楽しく走る事ができるのだなと痛感しています。
お疲れ様でした
ありがとうございました
疲れてへとへとになるのに、なぜかまた走りたくなるという
マラソンの魅力にとりつかれております。


スタート時の足元です。

ピンクの靴が私。
昨年、しまだ大井川フルマラソンのスタートの時に
知り合ってお話した方がいました。
連絡先も交わすことなくそれっきりだったのですが、
なんと今回スタート時に再会しました。
あんなに大勢いる中で

隣に映っているグリーンの靴がその方。
不思議な縁です。
走り始めると
地元ならではのマラソンで、
沿道にはところどころに知ってる方がいて
ハイタッチに忙しかったです♪楽しかった~!
途中、太田川の河川敷を走っている時に、
富士山がくっきりと見えました。
写真だとわかりにくいけど、
綺麗に見えましたよ!

給水所でお水を飲む時以外は歩かないと決めていましたが、
ここだけは足を止めて写真撮りました。
目標は制限時間内の完走。
「何キロ地点で護送されるかこうご期待!!」と、
まわりのみんなには言っていましたが、
みなさんの期待を裏切り、
時間内に完走しました(笑)
手がふさがっていたので、
スタジアムで足で万歳しての、せめてもの記念撮影


ボランティアの方々、沿道で応援して下さる方々、
その他運営に関する多くの方のおかげで
私たちもこうして楽しく走る事ができるのだなと痛感しています。
お疲れ様でした


疲れてへとへとになるのに、なぜかまた走りたくなるという
マラソンの魅力にとりつかれております。
Posted by many hearts at 21:43│Comments(0)
│スポーツ